日々の活動記録については、ブログで随時更新しています。

■長野サマライズ・センターブログ
サマ・ブロ

■長野サマライズ・センター Facebook
特定非営利活動法人長野サマライズ・センター Facebook

これまでの経緯

  • 1997年  パソコン1台とプロジェクターで文字通訳活動開始
  • 1998年  長野パラリンピック芸術祭部門「アートパラリンピック・ホワイトリングスペシャルライブ」にてパソコン文字通訳実施
  • 1999年  文字通訳者(要約筆記)養成講座でパソコンコース開催
  • 2001年  「文字情報があふれる社会」を目指して長野サマライズ・センター設立
  • 2002年  選挙告示後における文字による情報保障の制度化を目指し、難聴者の参政権保障運動を実施
    長野県内22の県市町村議会に請願書を提出。国への意見書提出が実現するも、イラク戦争により2003年3月国会での審議が立ち消えとなった
  • 2003年  NPO法人化
    パソコン文字通訳専用フリーソフト「IPtalk」の操作マニュアル作成・販売開始
  • 2009年  初中等教育現場の支援に特化
    iPhoneを利用した『モバイル型遠隔支援システム』共同プロジェクト実施
  • 2010年  『モバイル型遠隔情報保障システム普及事業』で第7回パートナーシップ大賞グランプリ受賞
    (パートナーシップ・サポートセンター主催)
  • 2015年  認定NPO法人取得 
  • 2017年  東京パラ駅伝にて遠隔文字通訳支援実施
  • 2020年  公立高校への遠隔文字通訳システムの導入事業に参画
    全国11都府県の文字通訳者とネットワーク構築
  • 2023年  現在、独自に全国13都府県で5団体30個人会員通訳者ネットワークを構築
    主に初等中等教育現場における聴覚障害学生の授業支援、及び学生支援者の養成に取り組んでいる

 <教育現場支援実績:全国25都府県>(2008年~2022年)
 ①大学 9大学、②短期大学 2大学、③高等専門学校 1校、④高等学校 4校、⑤中学校 4校、⑥小学校 18校、⑦ろう学校 2校

主な活動実績

活動詳細

活動報告書


令和6年度

   
   
   
   
   
   
   
事業計画書 予算書

平成29年度

事業報告書(119kb)  
活動実績(134kb)  
活動記録(90kb)  
活動計算書(200kb)  
貸借対照表(65kb)  
財産目録(66kb)  
財務諸表の注記(87kb)  
事業計画書(235kb) 予算書(92kb)

通訳者認定関連